アートで体験をツクル

制作実績

保育園・商業施設 × よしと

(新感覚紙芝居体験をツクル)

紙芝居歴18年間、これまでに60作品を制作し、全国各地で1500本以上の公演を行ってきました。北は北海道、南は屋久島、さらには東はカンボジアまで。私はオリジナルの音楽とお話、絵も自ら手がけ、歌って踊れる新感覚パフォーマンスとして、多くの学校・保育園・イベント会場で披露しています。子どもから大人まで、誰もが参加できる体験型の紙芝居は、訪れる人々に笑顔と感動、そして忘れられない時間を届けています。

富山県美術館 × よしと

(参加型の体験をツクル)

富山県美術館で開催された「ザ・ヨシトランド 幻の鳥バッサー飛来!!」では、アーティスト・よしとが講師となり、参加者と共に環水公園でユニークな鳥型オブジェ「バッサー」を探す体験型イベントを実施。子どもから大人まで楽しみながらアートと自然に触れる場となりました。

御来屋漁港×よしと

(壁画創作の体験をツクル)

鳥取県大山町の御来屋漁港にて、地域の歴史と文化をテーマにした壁画の制作を担当させていただきました。青と白を基調としたデザインで、漁港の風景や海の恵み、地域の暮らしを表現。制作過程では、地域の方々や子どもたちも参加するワークショップを開催し、一緒に色を塗って仕上げました。完成した壁画は、地域住民や観光客に親しまれ、御来屋漁港の新たな魅力として多くの方に愛されています。

NPOスサノオの風 × よしと

(体験型のイベントをつくる)

島根県出雲市のスサノオホールにて体験型イベントよしとと愉快なホラーナイトを開催しました。イベントでは参加者が妖怪ワークショップで手作り妖怪を制作し、それを持って会場で肝試しを行いました。また、参加者自らが妖怪に扮して会場を練り歩く「妖怪大行列」も実施。子どもから大人まで、幅広い世代が参加できる参加型のホラー体験となりました。このイベントは、ただ鑑賞するだけでなく、参加者自身が創作と体験に関わることで、より深い記憶と感動を生み出すことを目的としています。